クラッドアート インフィニティ
[万年筆]
CLAD ART Infinityとは
性質の異なる金属を熱と圧力で接合したクラッド材。
特殊な製造技術と加工プロセスにより、この世に二つと無い美しい模様が生まれます。
流麗な模様を活かし、様々な商品開発を行う「CLAD ART」
その中でも最高級のアイテム達を「CLAD ART Infinity」と位置付けました。
クラッド材に秘められた無限大の可能性。
唯一無二の美しさと存在感をご堪能ください。






クラッド材メーカーとして
武生特殊鋼材㈱は1954年に越前打刃物の地場に成り立ち、
オリジナル刃物鋼と共に独自の製法特許を基に生産されたクラッド材を軸として、
世界中の刃物業界を下支えしております。




包丁の切れ味と美しさ
現在、日本製の包丁は世界中から注目されています。
包丁職人が精魂込めて作った包丁は、
一流シェフを始め沢山の方々にご愛用頂いております。
その中でも、素材を何十層も重ねた材料で作られた積層包丁は、
表面に流麗な模様を表出させ、切れ味も意匠性も優れた包丁です。


万年筆と包丁、
その先にあるもの。
積層模様の美しさを活かした商品開発を重ねていく中で、
私達は万年筆にたどり着きました。
使われるシーンも用途も全く異なる万年筆と包丁。
この2つの先にはどちらにも「大切な人」の存在があります。
万年筆は日々使い込み、所有者の書き癖を吸収します。
長い年月をかけその持ち主にとって無くてはならない存在となります。
大切な人達に宛て手紙を書いたり、
人生の中で重要な署名を記したり、
未来の予定や、自分の日々の想いを綴っていく。
包丁もまた、長い年月に亘って刃を研ぎ直しながら使い込む事により、
所有者の手の延長の様な存在になっていきます。
身近な人達に作る日々の料理
大切な人へのおもてなしの料理
たくさんの人の笑顔を作る為に
万年筆も包丁も、大切な人の為に使う道具であると考えています。
その「大切な人への想い」を積層模様に重ね、
CLAD ART Infinity 万年筆が完成しました。
製品仕様
スペック
- 重量
-
総重量37g(キャップ部16g 本体21g)
※インクカートリッジ含む - 長さ
-
133mm(キャップのみ62mm 本体119mm)
※キャップ取付時 - ペン先
- セーラー万年筆製MF
- インク仕様
- インクカートリッジ・コンバーター(別売)両用式
- キャップ
- ねじ込み式
- 素材
- ステンレス積層材(2種類のステンレスを数十層重ねて接合)
価格
147,400円(税込)